22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

須坂市議会 2016-11-30 11月30日-03号

例えて言えば、1割負担訪問ヘルパーとか訪問入浴とか訪問リハビリ、それと生活支援とかデイサービスとか、受けられるサービスの違いを具体的に伺いたいと思います。 また、サービス事業対象者福祉用具等を1割負担で利用できるのか伺いたいと。 ○議長北澤雄一)  樽井健康福祉部長。 ◎健康福祉部長樽井寛美)  まず、サービス事業対象者の方は福祉用具を1割負担で利用することはできません。

箕輪町議会 2016-06-14 06月14日-03号

2番目なんですがケアマネージャー訪問ヘルパー、デイサービス職員への指導はどのように行うのか。今までは県の指導であったが、29年度から町独自の介護事業計画に入っていきます。どのように対応にしていくのかお聞かせください。 ○木村議長 町長白鳥町長 新しい総合事業については、町が事業を行うわけでありまして基準を決めるということになります。

松本市議会 2015-03-03 03月03日-03号

あんしん電話から緊急通報装置へ切りかえをされるところに偶然居合わせた訪問ヘルパーさんのお話では、以前は設置の下見に来るときに連絡があったが、今回は突然来るので、どこの人かわからず利用者さんが驚かれるケースもあるとのことです。切りかえが始まって間もないときだからこそ、ぜひとも継続していただけるよう丁寧な対応を求めたいと考えます。 

茅野市議会 2014-03-06 03月06日-05号

健康福祉部長吉田喜雨彦) その在宅薬剤管理という部分でございますけれども、ちょっとそういう話は、私のほうではまだ聞いてはいないですが、ただ、その薬剤管理在宅の方がそういうお薬を飲んでいるということは、訪問ヘルパーさんがそこで多分管理はできていると思いますので、そういった部分では、薬剤管理というのはできているんだとは思っておりますけれども。 ○議長小平吉保) 望月克治議員

松本市議会 2012-06-12 06月12日-03号

その間に訪問ヘルパー訪問リハビリ訪問入浴などのサービスを受けます。そして夕食の買い物などをこなし家族の帰宅を待ちます。ほっとする時間はほとんどありません。夜は頻繁に起こされ、家族不眠状態仕事に行くことも多々あったとお聞きしています。主たる介護者のお嫁さんは、昼間、Yさんの介護をし、夜、短時間の仕事に出かけました。

飯田市議会 2008-12-05 12月05日-03号

私ども、尾道のみつぎ総合病院へ視察に行ったときに、内科医約70人の開業医中心となり看護師や薬剤師、訪問ヘルパーらの多職種のチームで在宅療養する患者を支える体制を、10数年かけて構築をしてきたということでありまして、これは尾道方式というふうに言われておるそうでありますが、病院の医師と開業医、それから介護スタッフの顔の見える連帯、医療介護を一体で充実し、在宅療養支援強化をすることはぜひ必要だというふうに

上田市議会 2005-09-01 09月14日-一般質問-03号

このセンターでは、子育てに対する不安、発達障害児児童虐待などの多様化する問題に対応する相談窓口と、要望のあります一時保育やショートステイ、それから育児訪問ヘルパー派遣など、在宅子育て支援機能をあわせ持った施設を計画しております。 以上でございます。 ○議長宮下昭夫君) 商工観光部長。   

茅野市議会 1999-09-09 09月09日-03号

もうちょっと詰めていく中で、本当の意味で4エリアに分ける事務職はどのくらい必要なのか、そこに保健婦さんは何人必要なのか、介護をする訪問ヘルパーさんが何人必要なのか、そしてインフォーマルサービスのいわゆる地域の方々の福祉へのまちづくりをするために、社協の職員が何名必要なのか、そのことをそろそろ固めないと間に合いませんので、そんな形の今固めをさせていただく中で最終的には結論を出したいと、そんなように思っています

箕輪町議会 1998-03-09 03月09日-02号

福祉課長市川隆男) 在宅介護支援センター、あるいは訪問看護ステーション、あるいは訪問ヘルパーあるいは社会福祉協議会、また御質問のありましたボランティア団体等在宅サービスステーションにつきまして、設計する段階で関係者とよく話し合いをしながら、どんなものをしていったらいいか話をしながら平成10年度に設計ができるように努力をしていきたいと思っております。

岡谷市議会 1995-06-16 06月16日-04号

これに対し訪問ヘルパーさんは57世帯が対応していると聞きました。安心して老いる都市にするために、ヘルパーの数をふやし、ニーズの掘り起こしが必要ではないかと思います。この点についても市長さんから御答弁がいただけたらありがたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 次に、ラブリバー事業についてはありがとうございました。 

  • 1
  • 2